ユーザ用ツール

サイト用ツール


イナゴの佃煮


差分

このページの2つのバージョン間の差分を表示します。

この比較画面へのリンク

両方とも前のリビジョン前のリビジョン
イナゴの佃煮 [2020/11/13 01:27] moepapaイナゴの佃煮 [2024/02/09 01:03] (現在) moepapa
行 1: 行 1:
 ====== イナゴの佃煮 ====== ====== イナゴの佃煮 ======
 +
 多少好き嫌いは分かれてしまいますが、長野県の農村部での伝統食であり、 多少好き嫌いは分かれてしまいますが、長野県の農村部での伝統食であり、
 貴重なタンパク源のひとつであるイナゴの佃煮のご紹介。 貴重なタンパク源のひとつであるイナゴの佃煮のご紹介。
行 11: 行 12:
 イナゴは長野県や群馬県など、海産物が少ない山間部を中心に多く食用とされる。佃煮にされるのは、体長3センチメートル前後のイナゴの成虫である。関東の一部では売られている地域もある。 イナゴは長野県や群馬県など、海産物が少ない山間部を中心に多く食用とされる。佃煮にされるのは、体長3センチメートル前後のイナゴの成虫である。関東の一部では売られている地域もある。
  
-長野県伊那谷地方などのように、蜂の子やざざむし、ゲンゴロウといったイナゴ以外の昆虫(またはその幼虫)を佃煮とする地方もある。また、佃煮のほか、イナゴを炒めた「なご炒り」という料理もある(長野県大町地方など)。+長野県伊那谷地方などのように、蜂の子やざざむし、ゲンゴロウといったイナゴ以外の昆虫(またはその幼虫)を佃煮とする地方もある。また、佃煮のほか、イナゴを炒めた「なご炒り」という料理もある(長野県大町地方など)。味はエビに似る。 
 + 
 +<html> 
 +<blockquote class="twitter-tweet"><p lang="ja" dir="ltr">珍しい食材って事で思い出されるのが「イナゴ」ですね。最近では昆虫食が話題にもなりますが、昔からのイナゴの佃煮🤤甘辛くしたイナゴが美味しいんですよね。<a href="https://twitter.com/hashtag/%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA929?src=hash&amp;ref_src=twsrc%5Etfw">#ブリーズ929</a> <a href="https://t.co/6egg8GKg7n">pic.twitter.com/6egg8GKg7n</a></p>&mdash; ジェームズ煩悩 (@FanJemuzu106TOM) <a href="https://twitter.com/FanJemuzu106TOM/status/1755116647348891787?ref_src=twsrc%5Etfw">February 7, 2024</a></blockquote> <script async src="https://platform.twitter.com/widgets.js" charset="utf-8"></script> 
 +</html>
  
 +===== 主な材料・調理法は以下の通り =====
  
-主な材料・調理法は以下の通り。 
  
 秋に田んぼなどで大量に発生するイナゴを集める。また、イナゴ料理が盛んな地域では、食用としてイナゴの生体が市販されている場合もある。数日飼って糞出しを行ったのち、ギザギザのある後ろ脚や羽を必要に応じて取り除き、ざるにいれて水洗いし、焙烙(ほうろく。素焼きの土鍋)などで炒ったあと、大鍋で長時間熱湯で煮る。醤油や砂糖などの調味料を加え、さらに数時間煮続けることで佃煮となる。 秋に田んぼなどで大量に発生するイナゴを集める。また、イナゴ料理が盛んな地域では、食用としてイナゴの生体が市販されている場合もある。数日飼って糞出しを行ったのち、ギザギザのある後ろ脚や羽を必要に応じて取り除き、ざるにいれて水洗いし、焙烙(ほうろく。素焼きの土鍋)などで炒ったあと、大鍋で長時間熱湯で煮る。醤油や砂糖などの調味料を加え、さらに数時間煮続けることで佃煮となる。


イナゴの佃煮.txt · 最終更新: 2024/02/09 01:03 by moepapa

特に明示されていない限り、本Wikiの内容は次のライセンスに従います: CC Attribution-Share Alike 4.0 International
CC Attribution-Share Alike 4.0 International Donate Powered by PHP Valid HTML5 Valid CSS Driven by DokuWiki