トップ
くさや
イナゴの佃煮
ホヤ
たつのかまぼこ
鮭とば
氷頭なます
めふん
かんかい(寒海)
このわた
カラスミ
塩ウニ
とんぶり
カラストンビ
キャビア
シュールストレミング
キビヤック
トリュフ
リンクについて
リンク集
sidebar
文書の過去の版を表示しています。
畑のキャビア、野のキャビアなどと呼ばれる、 プチプチ食感のたまらない
こちら、 かんかいとは、氷下魚(コマイ)という魚を干したもので、干物のことをこう呼ぶ他、氷下魚自体も、北海道では「かんかい」とも呼びます。 干した物をそのまま、あるいは焼いてからマヨネーズ醤油や一味唐辛子をつけて食べます。
北海道以外ではなかなか食べられないものですが、 都心などでも北海道郷土料理のお店や、北海道物産展などで目にすることも。